~おうちで作ろう~
布マスクのススメ【作り方編】

今回は、作り方編です。
作り方を掲載をしているサイトはたくさんありますので
こちらはご参考までに。
【使用している材料】
〇表地・・・タイプライター(ぎゅっと詰まった織目の薄手コットン)
〇裏地・・・ダブルガーゼorトリプルガーゼ
〇マスク用ゴム(国産)
【作り方手順】
①表地・裏地を型紙どおりカット
②生地を中表に合わせ、中央部分を縫いしろ5mmで縫う

③表地を開いて、縫い代を片側に倒し、キワをコバステッチ

※コバステッチは、仕上がり線から1mm~2mmのところを縫うこと

※少し厚地の場合は、縫い代を両側に倒してもよい。
その場合、両側にコバステッチを掛ける
④裏地の縫い代をひらいて両側に倒し、
表地と裏地を中表に合わせ、縫い代1cmで縫う

⑤上下の縫い代に1cm~1.5cm間隔で
切り込みを入れる

※トリプルガーゼのような厚地の裏地は、
縫い代を画像のようにカットするとスッキリする

⑥ひっくり返す

⑦表地よりも裏地が少し控えるように
仕上がり線をしっかり出してアイロンを掛ける


⑧上下部分にコバステッチ
⑨両端の表地が出ている部分を、半分に折る

↓

⑩裏地の線まで折る(これで3ツ折になる)

⑪端をコバステッチ


⑫ゴム紐をとおす(紐通しがない場合は、
ヘアピンや安全ピンでも代用できます

完成!!
たくさん作って
大切なヒトに届けてくださいね。
キット販売はコチラ↓
https://roeshopinfo.thebase.in/items/29238264
mishin studio ROE

